長野・善光寺[15枚]
~ 日本最古の秘仏、身代わりの前立本尊の御開帳 ~

2009年5月、善光寺の御開帳に合わせて長野に観光に行きました。前日の夜に長野まで行って泊まり、朝から善光寺へ出発し、その後は高野辰之記念館へと行きました。少し寒い朝に長野駅前から緑や花が心地よい善光寺参道を歩き善光寺へ。御開帳は、住職すら見られない秘仏・御本尊一光三尊阿弥陀如来の身代わりである前立本尊が七年に一度参拝者に姿を現す行事。朝早いにも関わらずとても多くの人で賑わい、長い列を作っていました。
作成
【撮影コース】長野旅行2009
撮影時期 | 2009年05月 |
---|---|
エリア | 中部地方 / 長野県 |
所在地 | 長野県長野市元善町491 [MAP] |
アクセス | JR「長野」駅バス15分、または徒歩30分 |
ルート | 善光寺参道→善光寺 |
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details