1. ホーム
  2. 写真
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 七つ滝(青森県)

七つ滝(青森県)[青森県]13枚

日本海沿いの七段の滝

2019年10月、青森旅行に行きました。七つ滝は竜飛崎と小泊を結ぶ国道339号線、通称「竜泊ライン」沿いにある日本海に面した滝です。高さは21mで、七段の岩肌を流れ落ちることから名付けられています。道路沿いにあり、海と山に挟まれた一本道の風景に涼を与えてくれます。

作成

撮影時期2019年10月
エリア東北地方青森県
所在地青森県北津軽郡中泊町  [MAP]
アクセス竜泊ライン沿い

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details


七ツ滝

竜泊ラインの日本海沿いルート沿いに七つ滝があります。
竜泊ラインの日本海沿いルート沿いに七つ滝があります。

[1/13] 竜泊ラインの日本海沿いルート沿いに七つ滝があります。

竜飛から続く山道が日本海に出てすぐの場所。
竜飛から続く山道が日本海に出てすぐの場所。

[2/13] 竜飛から続く山道が日本海に出てすぐの場所。

海の岩場、遠くにはうっすらと北海道が見えます。
海の岩場、遠くにはうっすらと北海道が見えます。

[3/13] 海の岩場、遠くにはうっすらと北海道が見えます。

日本海が広がります。
日本海が広がります。

[4/13] 日本海が広がります。

道は小泊方面へ続きます。
道は小泊方面へ続きます。

[5/13] 道は小泊方面へ続きます。

海沿いにある七段に流れ落ちる滝です。
海沿いにある七段に流れ落ちる滝です。

[6/13] 海沿いにある七段に流れ落ちる滝です。

滝の下方。硬そうな岩肌を流れます。
滝の下方。硬そうな岩肌を流れます。

[7/13] 滝の下方。硬そうな岩肌を流れます。

滝の上方。段々になっています。
滝の上方。段々になっています。

[8/13] 滝の上方。段々になっています。

滝全体。七段が分かるだろうか。
滝全体。七段が分かるだろうか。

[9/13] 滝全体。七段が分かるだろうか。

涼し気な水しぶきを上げる。
涼し気な水しぶきを上げる。

[10/13] 涼し気な水しぶきを上げる。

涼し気な水しぶきを上げる。
涼し気な水しぶきを上げる。

[11/13] 涼し気な水しぶきを上げる。

涼し気な水しぶきを上げる。
涼し気な水しぶきを上げる。

[12/13] 涼し気な水しぶきを上げる。

滝の脇には大きくてダイナミックな岩。
滝の脇には大きくてダイナミックな岩。

[13/13] 滝の脇には大きくてダイナミックな岩。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「七つ滝(青森県)」の地図

所在地青森県北津軽郡中泊町
アクセス竜泊ライン沿い

七つ滝(青森県)の近隣

眺瞰台の写真ページ

眺瞰台(16枚)4520m

※距離は自動計算であり厳密ではありません。

関連ブログ

ブログに共通のタグ 「青森旅行2019」の記事があります。



↓拍手ボタンを押して頂けると励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
道の駅十三湖高原の写真ページへ

道の駅十三湖高原(13枚)
展望台から十三湖を一望

【PREV】
眺瞰台の写真ページへ

眺瞰台(16枚)
竜泊ライン最高地点の展望台




  1. ホーム
  2. 写真
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 七つ滝(青森県)