大沼国定公園〈17枚〉
~ 駒ケ岳を望む三湖を中心とした国定公園
スポットメモ
大沼国定公園
訪問記念
2014.3
訪問記念
2014.3
作成
▶ 大沼国定公園
~ 駒ケ岳を望む三湖を中心とした国定公園
2014年3月、北海道旅行に行きました。函館の北部に位置する大沼は、大沼・小沼・蓴菜沼の3湖を中心とした、駒ケ岳を眺める雄大な自然の中の国定公園。函館の市街地と比べると雪はさらさら。大きな湖は一面凍っていて真っ白、幅広く平らな白色の風景が広がり、正面には雄大な駒ケ岳の姿があり、天気によって見え隠れしていました。近くにはこの地で作曲された千の風になっての記念碑がありました。氷上を走るソリに乗ると風が冷たく、湖の中央部では気温-3度(温かい方)、氷は40cmとの事でした。
……………… スポット情報 ………………
エリア 北海道
道南
所在地 北海道亀田郡七飯町大沼町1023−1 [MAP]
アクセス[大沼]函館本線「大沼公園」駅周辺
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
大沼国定公園
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
スポットの場所・関連情報
大沼国定公園の地図
関連ブログ
旅ブログ「写真旅のキロク帖」に共通のタグ 「北海道旅行2014」の記事があります。

























