天橋立(傘松公園)〈19枚〉
~ 天橋立を見渡せる展望台 ~

天橋立
訪問記念
2014.10
訪問記念
2014.10
作成
◆ 天橋立(傘松公園)
~ 天橋立を見渡せる展望台 ~
2014年、出雲・伊勢旅行に行きました。天橋立は京都府北部に位置する日本三景の1つで、宮津湾と阿蘇海を南北に隔てる3.6kmにも及ぶ松林の砂州。古風土記によると「いざなぎのみこと」が女神「いざなみのみこと」に会うために天上と往来する梯子がうっかり寝ている間に地上に倒れてしまったものだという。籠(この)神社の裏手にあるるケーブルカーを登り展望所の傘松公園から天橋立を眺めることが出来ます。北側から眺める天橋立はその見え方から「昇龍観」と呼ばれ、「股のぞき」でも有名です。
【撮影コース】出雲・伊勢旅行2014
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details