浅草寺〈16枚〉
~ 東京観光の定番・都内最古の寺院 ~

浅草寺
訪問記念
2011.11
訪問記念
2011.11
作成
◆ 浅草寺
~ 東京観光の定番・都内最古の寺院 ~
2011年11月、浅草(台東区)と東京スカイツリー付近(墨田区)に行ってきました。前日は台風のような風雨で、この日は台風一過のような天気の良さ、暖かさでした(東京は24℃)。聖観音宗の総本山である浅草寺(せんそうじ)は都内最古の寺で、人気のある観光地。浅草周辺には想像を超えた本当にたくさんの観光客がひしめきあって賑わっていました。雷門、仲見世、浅草寺は都市風景の中の、タイムスリップしたような雰囲気の空間でした。浅草寺周辺からは今年634mに達し、2012年5月の開業待ちの東京スカイツリーも良く見えました。増上寺と東京タワーのように、2つがセットの観光地になったことを感じました。
【撮影コース】浅草散策2011
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details