四万十川[12枚]
~ 日本最後の清流 ~

2009年、四国旅行に行きました。四万十川は四国最長の川で日本最後の清流と言われ、日本の秘境100選にも選ばれています。自然の中の穏やかで川幅の広い大きな川で、雨が降ったりやんだりして様々な表情を感じることができました。透明度が高く水面が鏡のように映っているのも印象的でした。途中には川の増水時に流木などがひっかからないようにする欄干のない沈下橋がありました。川は穏やかな姿でしたが自然の川のため台風の時には激しく暴れるという話を聞きました。
作成
【撮影コース】四国旅行2009
撮影時期 | 2009年08月 |
---|---|
エリア | 四国地方 / 高知県 |
所在地 | 高知県四万十市、他 [MAP] |
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details