【ライブレポ】櫻坂46「5th TOUR 2025 ”Addiction” 京セラドーム Day2(配信視聴)(※随時更新中) - ライブ・イベント|櫻の頂点はいつも今(櫻坂46FanBlog)|みやだい

【ライブレポ】櫻坂46「5th TOUR 2025 ”Addiction” 京セラドーム Day2(配信視聴)(※随時更新中)

 New!   

2025/8/24(日)に開催された櫻坂46「5th TOUR 2025 "Addiction" 京セラドーム大阪 Day2(千穐楽)を配信視聴しました。その時の内容や感想レポートをまとめます。

セトリはこちら

※このブログではライブレポに力を入れています。

※更新途中のため近日中に随時更新します。

ライブの概要

千穐楽として(ツアーとしても記述)

【主なポイント】

  • 4月から始まった全国ツアーの千穐楽
  • 四期生が全体ライブに初参加(東京ドーム、京セラドーム)
  • 千穐楽(大阪Day2)のみ配信あり
  • ツアー通して全員が出演(四期生は東京ドームから)

【出演メンバー】

【二期生】井上梨名、遠藤光莉、大園玲、大沼晶保、幸阪茉里乃、武元唯衣、田村保乃、藤吉夏鈴、増本綺良、松田里奈、森田ひかる、守屋麗奈、山﨑天(計13人)
【三期生】石森璃花、遠藤理子、小田倉麗奈、小島凪紗、谷口愛季、中嶋優月、向井純葉、的野美青、村井優、村山美羽、山下瞳月(計11人)
【四期生】浅井恋乃未、稲熊ひな、勝又春、佐藤愛桜、中川智尋、松本和子、目黒陽色、山川宇衣、山田桃実(計9人)

合計33人

※四期生は東京ドーム、京セラドーム公演のみ

ライブの内容

今回も配信で速記メモした内容を元に書きます。

※本編は便宜上独自に4分割しています。

序盤

影アナ:山﨑、藤吉「てんかりんでーす!」
※京セラドームはジャンプ禁止とアナウンス
「今日が最後だぞー!、喉潰す準備できてるかー!」
「ツアー千穐楽、盛り上がって行くぞー!」
煽りBGMへ

Overture。最初に京セラドームが映るAddictionバージョン、四期生名前順から、Woh~声を出して徐々にテンションが上がって行く

明るいブラス系のBGMが鳴り"ADDICTION"の文字のオブジェが浮かび、ギラギラしたステージに英語でショーの雰囲気のアナウンス。

メンバーが登場、紫と黄色の2種類の衣装。明るめの表情でのリラックス寄りのダンス、山﨑(ツインテール)が登場すると歓声が上がる。
山﨑「Buddies、準備はいいかー!」藤吉「京セラ、いくぞー!」

01. Addiction(センター山﨑&藤吉)、ペンラ色々。二期生と三期生で大人数、衣装の2色が映える。ノリの良いビート感、続けてショー的な雰囲気で櫻坂46としては明るめで表情も明るめ、リラックス感のあるパフォーマンス。2人の対峙を中心とした構成のクールなパフォーマンス。広い会場にコールが大きく響いてディレイする。

曲間は深くて速いビート、半信半疑の音の動きにレーザが飛び交う。

02. 半信半疑(山﨑)、赤。メインステージには山﨑のみ、両サイドステージに他のメンバー。深いビート感のバンドサウンド、山﨑はソロで立ち注目を集め、魅力とカリスマ感がありかっこいい、表情もダンスも余裕の見せ方だ。コールが大きく響く。ラストは少し延長して山﨑のソロダンスを挟み、最後までソロで魅せた。

※三期生:村井、中嶋、山下、小島

"ADDICTION"の文字が光り不穏なBGM、赤いライトがゆっくり転回。スタオバのベースとビートが始まる、「オイ!オイ!」の声が徐々に大きくなっていく。

暗いステージで後ろ向きのメンバー達、徐々にジャンプをし、藤吉が下から上がって来ると歓声、強いエネルギー秘めた雰囲気だった。

03. Start over!(藤吉)、赤&紫。金髪で主役感のある藤吉、全体的に1人で自由に踊り回り時々感情を強く発する。ノリの良いダーク系なサウンドに暗めの雰囲気でのパフォーマンスに潜んだ強さ、サビでは噴水。衣装もあってかいつもよりショー的な雰囲気。2Bでは村井を抱き上げる。ラスラビは激しさがさらに開く。

※谷口、中嶋、的野、村井、村山

MC(松田仕切り)

※抜粋の概略で口調も簡略化しています。

明るいブラス系BGM

【松田】(一連の挨拶)。絶対に後悔させない、櫻坂46の最高地点を目に焼き付けて下さい。

【中嶋】元気ですかー?私達をここに連れて来て下さりありがとうございます。全部出し切って倍にして届けたいと思います。

【山﨑】(地元で)憧れの地で絶対立てないと思ってたけど連れて来てくれた。10代ラスト。櫻坂の本気を、櫻坂から目を離したら許しません。一緒に声出して良いライブを。

【松田】(煽り、テンション高め)

珍しく明るくテンション高いMC、この後MCなしで本編を突き走る。

中盤1

※内容が多いので以下は後日更新します。

04. 嵐の前、世界の終わり

05. Nightmare症候群

06. マンホールの蓋の上

07. 流れ弾

08. ノンアルコール

09. 自業自得

Dance Track 三期生

Dance Track 二期生

10. 真夏の大統領

中盤2

11. 紋白蝶が確か飛んでた

12. ドローン旋回中

13. 恋愛無双

14. 夏の近道

14. 死んだふり

15. 偶然の答え

16. TOKYO SNOW

17. Nothing Special

18. I want tomorrow to come

19. 港区パセリ

終盤

20. UDAGAWA GENERATION

21. 何歳の頃に戻りたいのか?

22. もう一曲 欲しいのかい?

Interlude #1

23. 承認欲求

24. Make or Break

アンコール

EN1. Buddies

EN2. 櫻坂の詩

感想

ドーム五か所を含む長いツアーの完走おめでとうございます。誰一人欠けることなくやり遂げられて良かったです。

MCが少なかったこともありますがとても長いライブでした。そう思えるほど盛りだくさんで濃くて積み上げた集大成でした。大ボリュームで内容としても体験としても過去最高を更新しました。

櫻坂46の総力戦で、BACKSも四期生も魅力の1つであり、今までに積み重ねてきたことがさらに高みへと盛り上がった熱いライブでした。今回も沢山の感情がありました。グループの歴史そのもので、ライブの度に深まっていきます。

──────────

パフォーマンスは全体的にカッコ良くて、沢山のカッコ良さ、クールさ、激しさ、内面の叫び、表現にあふれていました。強さや苦しさ、切なさ、様々な表現がありました。こんなに表現して心に響くグループは他にないでしょう。

曲間の演出も洗練されており、静かなしっとりした間も良かったし、見入って見守っているの雰囲気も良かったです。そんな全体の雰囲気、空気感が好きだし、清々しい気持ちになります。

本当にショーのようでこの表面的ではない魅力、櫻坂46という唯一無二のジャンルだと感じます。アイドルとしてのこの素晴らしい個性、完成度、魅力を世間に知って欲しいです。

センター経験者も多くなり、沢山のスターが居ました。それぞれの多彩なカラーの表現もこなしてグループのレベルもアップしていて、かつてのトリ曲も一部になり、その姿には余裕すら感じられました。

今回が初の曲もあり、過去の曲もまた構成を変えて新しい感覚で楽しめました。四期生もパフォーマンスの全力表現感が良かったし、迎える雰囲気も良かったし、今後がとても楽しみです。

──────────

櫻坂46とBuddiesとの支え合う関係については何度も繰り返されており、この感情の共有による一体感は温かみが感じられて本当に良い関係です。特に「櫻坂の詩」は常に原点で、改名からの時間の距離が離れても心に寄りそうことを忘れない素晴らしい曲です。

松田キャプテンの本音、坂道グループを知っていても櫻坂46の名が出てこないこと、同感だしその言葉で心に火が付きました。この最高のグループの本当の姿、魅力を沢山の人に知って欲しいし、そのために何ができるかを考えて行動していきます。

櫻坂46はその時にしかない「今」を切り拓くグループであり、強い想いで沢山の表現をぶつけてエネルギーを受けました。強くたくましいメンタリティーのグループでどんどん成長し大きくなっていき、血が通っていいて生き続けています。

大きな目標のさらに向こうへ、どんどん進み続ける櫻坂46を応援し続けます。どこまでもいけると信じることができている本当に最高のグループです。言葉で表すには難しけど世界中の人に知って欲しい、ぜひ熱い熱量のライブで体感してほしいです!

セットリスト

5th TOUR 2025 "Addiction" 京セラドーム Day2

Overture
01. Addiction
02. 半信半疑
03. Start over!
- MC(松田) -
04. 嵐の前、世界の終わり
05. Nightmare症候群
06. マンホールの蓋の上
07. 流れ弾
08. ノンアルコール
09. 自業自得
Dance Track 三期生
Dance Track 二期生
10. 真夏の大統領
11. 紋白蝶が確か飛んでた
12. ドローン旋回中
13. 恋愛無双
14. 夏の近道
14. 死んだふり
15. 偶然の答え
16. TOKYO SNOW
17. Nothing Special
18. I want tomorrow to come
19. 港区パセリ
20. UDAGAWA GENERATION
21. 何歳の頃に戻りたいのか?
22. もう一曲 欲しいのかい?
Interlude #1
23. 承認欲求
24. Make or Break

EN1. Buddies
EN2. 櫻坂の詩

編集後記

09/01 ライブ序盤と感想の状態で初回更新。

【前のライブ】

↓拍手ボタンがとても励みになります。


みやだいのプロフィールアイコン

Written by みやだい

欅坂46櫻坂46のファン「みやだい」のブログです。アーティスティックな表現力の高さとそこにかけるメンタリティーが好きです。メモ魔で全力でライブレポ等をまとめてます。真面目マイペース平和主義、前向きでいたい。
X → @miyadai_buddies

記事へのコメント

\コメントを書く/

※絵文字は対応していません。
※攻撃的、乱暴なコメントはしないで下さい。

名前 (必須)

コメント (必須)