タグ【練習記】のブログ一覧 38件中 1~10件目の記事 2022/08/11 17:39 バソン練習記5~ブランクからの復帰?まだ楽器に遊ばれている 先日久々にバソン(フランス式のファゴット)を練習しました。ブランクのある状態なので感覚を取り戻すように練習しました。 ケースを開けると美しい造形のバソンの姿。本当に魅力的… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2022/07/19 12:06 普段とは違う心安らぐ意外な場所で合奏をしました 吹奏楽や管弦楽などの練習場所と言えば通常は公民館等の施設というイメージですよね。ところが先日ちょっと珍しい場所で吹奏楽の合奏をしました。 その場所はなんと、 ・ ・ ・ お寺 … 音楽-管弦楽・吹奏楽 2020/05/05 22:48 バソン練習記4~ようやく3オクターヴ分を正確な運指で吹けた 久しぶりにバソンの練習をしました。なかなか練習できてませんでしたが、昨今の状況から練習や本番が中止になったり、自宅時間が増えたり、動画を観たりしてバソン熱がまた上がってき… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2019/02/26 15:00 全てに意図がある ~ 委嘱作品の作曲者自身の指揮による初合奏で感じたこと 先日ある吹奏楽団の練習に参加したのですが、その時に委嘱作品の練習をしました。その曲は当日朝に出来上がったばかりで、作曲者の指揮によって初の合奏を行いサウンドを組み立ててい… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2019/01/31 22:35 バソン練習記3~運指を再確認して基礎練習、内輪アンサンブルで初披露 前回のバソン練習記2の続きです。年末年始頃のバソン練習について。 その後様々な動画を観たりして研究しました。手が見える場合は運指もチェックしましたが、高音Eb,F#などで親指Lo… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2018/11/04 20:08 バソン練習記2~慣れてくると共に様々な課題が見えてきた 前回のバソン練習記1に続き、その後のバソンの練習の様子を書いていきます。魅力的な楽器だし早くファゴット同等のスキルまで上げていきたい、オケや吹奏楽やアンサンブルに乗りたい… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2018/09/08 19:07 バソン練習記1~ファゴットとの微妙な運指の違いを覚える、右手薬指が最初の難関 先日購入した中古のビュッフェ・クランポンのバソン、早速練習を進めています!いつかオケや吹奏楽やアンサンブルで吹くことを目指して、練習の様子を書いていきます。 キー配置につ… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2018/03/22 11:46 季節外れの寒い雪の日、桜丘高校OBOGジョイントコンサート最後の練習 昨日は桜丘高校OBOGジョイントコンサートの最後の練習でした。横浜もまさかのガッツリの雪で大変でした。東京は雪でも神奈川は雨というパターンが結構あるので。校内で咲き始めた桜も… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2016/03/29 23:02 【練習記】高校での吹奏楽練習と各オーケストラの練習 高校での練習 吹奏楽部OBOGジョイントコンサートの練習で高校に行くのですが、何年もたつのに校舎が何も変わっていなくて現役当時の感覚を思い出します。自分も年をとり世間はこ… 音楽-管弦楽・吹奏楽 2016/03/09 12:01 【練習記】大編成吹奏楽でのコントラファゴット&室内楽でグランパルティータ 土曜は毎年出ている新宿の吹奏楽団体の練習。久々にコントラバスクラの横でコントラファゴット吹きました。吹奏楽やるならこういう木低充実編成が好きです。 祝典のための音楽(Bases… 音楽-管弦楽・吹奏楽 « 前へ 1 2 3 4 次へ » ページの先頭へ戻る ホーム ブログ タグ【練習記】の一覧