過去最大のアクセス爆発!月間10万PVを達成した経験について
10月に初めて月間10万PV越えを達成しました。その経験について書きます。
※自分の体験記であり、PVを上げるための汎用的ノウハウをまとめた記事ではありません。
サイトの構築・運営
2011年に作り始めた自分の活動を紹介するサイトです。一般的にはWordPressを使うのが主流ですが、仕事のプログラミング技術の実践の場も兼ねてPerlで自作CMSを設計、実装を重ねて拡張し続けてきました。
SEO(検索エンジン最適化)に関する知識も投入し、専門外のデザインやレイアウトなども実践の場となっています。時代の変化に合わせてレスポンシブ化してモバイルファーストにしたりと様々な対応をしています。
コンテンツの内容だけでなく、サイトの構造そのものをどうしたらより最適化できるか、それを常に考えて改修を続けています。ただあまり複雑にしようとは思わず、なるべくシンプルに実現することを心がけています。ただまだまだ整備しきれていない所も多いです。
そんな独創的なサイトですが、ありがたいことにSEO(検索エンジン最適化)の効果が年々強くなり、アクセス数はどんどん増えていきました。
サイトの主な話題
このサイトではブログ、音楽、写真、猫、工房をカテゴリとしています。その中でも特に次に挙げる3つの話題が主体となっています。
1. 音楽
ライフワークとしているファゴットという楽器での管弦楽、吹奏楽の演奏活動を主としたコンテンツです。ファゴット自体はマイナーな楽器でキーワードとして需要は多くないですが、コントラファゴット、バソン、ファゴッティーノも所有している事、サリュソフォーンにも興味を持っていることなど、珍しい楽器の紹介も掛け合わせています。
楽器柄エキストラに呼ばれる事が多いため演奏経験が多く、レベルの高い団体に加わる等貴重な体験もでき、他の楽器ではできないであろう充実した活動ができています。そんな様々な活動について書いているためか、ファゴットに関するSEOが強くなっていると思います。
「ファゴット」:15位
「ファゴット 吹奏楽」:1位、2位
「コントラファゴット」:2位
「コントラファゴット 吹奏楽」:1~4位
「バソン」:1位、2位
「ファゴッティーノ」:1位
「サリュソフォーン」:2位、3位
「吹奏楽 オリジナル曲」:9位
2. 写真
全国各地を旅行・散策し、PENTAXの一眼レフカメラで風景写真を撮影しています。各訪問場所についての写真ページを作り、地道にページを増やしていき、トータルで600ページ、15000枚を越えました。手間はかかっていますが、かなり大きなコンテンツとなりました。
ページ数が多い事や、撮影場所について調べてちゃんと理解した上で自分の文章で書いてる事も、オリジナルコンテンツとして評価されSEOが強い要因かもしれません。TV番組製作社等のメディアからの写真利用依頼も定期的に来るようになりました。
「新宿高層ビル」:3位
「奈良 繁華街」:1位
「八ッ場ダム 展望台」:2位
「清水 坂道」:3位
「原爆ドーム 写真」:3位
「富士見橋」:2位
「幕張 オフィス」:8位
3. 欅坂46(櫻坂46)
ブログでは音楽、写真の事も書いていますが、友人の誘いでファンになった欅坂46(櫻坂46)に関する話題を書き始めたらアクセスがさらに多く来るようになりました。これは正直予想外でした。本カテゴリにはなっていませんが、サイトにとって重要な存在になっています。
毎回のライブ内容、グループカラーの特徴、MVロケ地、大きな動きがあった時の事などを書いています。グループの訴える「自分らしく生きること」についての強いメッセージ性が刺激になっていることもあり、熱を入れて書いています。元々音楽と写真でSEOが強いので評価されやすかったのかなと思います。
「欅坂 特徴」:1位
「櫻坂 選抜」:1位
「欅坂 選抜」:1位
「櫻坂 フォーメーション」:1位
「Nobody's fault 選抜メンバー」:2位
「二人セゾン ロケ地」:1位
これらの3つが現在の主な柱となっています。サイト構造の勉強、SEOの勉強、ライティングの勉強、デザインの勉強などもして、より評価されるサイトへと改善を続けています。
アクセス数増加とヒット
2020年10月にはアクセス爆発が起きて月間10万PVを達成しました。それに至るまでの様子について書きます。
堅実にアクセスを増やす
2020年春までPV数は緩やかな増加程度でほとんど変化はありませんでした。正直そんなにアクセス数にこだわらず、ブログと写真コンテンツを中心にマイペースに堅実にページを増やしていきました。2020年4月は月間1万PVでした。
最初の急増のきっかけは今年(2020年)の5月のGoogleアップデートで、アクセス数が右肩上がりに伸び続けました。5,6月は2万PV、7月は2.5万PV、8月は3万PV、ここで日間PVが初めて1000を越えました。9月は4万PVでした。堅実にページを増やしてきた結果、Googleから良いサイトとして評価を受けているのだと思っています。
SEOが強く、ページを作れば作るだけアクセス数が増える、すぐに反応が来るという恵まれた状態になりました。音楽団体についてのページは各公式サイトよりも上位に出る事が増えたため、迷惑にならないように削除をしたぐらいです。直接の広告掲載依頼や、内容についてTV出演依頼まで来たこともあります。
アクセス爆発が起きた
このままでも増加は見込めたのですが、(2020年)10月には過去最大のアクセス爆発が起きました。櫻坂46の始動に関する話題がヒットし、最大で1日17,000PV越えを達成しました。その結果月間11.2万PVに達する事ができました。
世の中の動きに反応して「欅坂46の幻の9th選抜」に関するページのアクセス数が激増しました。元々アクセスが多いページでしたが、検索意図を探ると本当は「改名した櫻坂46の1stの選抜」に関することでありミスマッチが起きていると判断し、急遽適切なページを作りました。
そこから内部リンクで流入したことと検索エンジンで1位になったことでアクセス爆発が起きました。
【関連】
・【欅坂46】ダンスメンがまさかの選抜落ち!9thシングルの初選抜制で大波乱
・【櫻坂46】1stシングル「Nobody's fault」の選抜メンバーとフォーメーション
特に各メディアが足並みを揃えて数日間発表を待っていたタイミングだったということも、検索エンジンで1位になれた要因です。メディアの公式発表の隙を突いたということです。各メディア発表後は順位が下がりましたが再度1位になり、一定のアクセス数は保持し、動きがある度に急増します。
サイトの評価が低かったらこのようなことにはなっていないはずです。実際に同じ話題のサイトは存在していました。着実にサイトの評価を上げてSEOを強めて準備しておく事、旬な話題をメディア発表前にいち早く書いてGoogleの上位に出る事、これらがヒットの要因だったと思います。
終わりに
やはり検索エンジンで上位に出る効果は大きいと実感した出来事でした。そのためにも「訪問者とGoogleに向けて良質なオリジナルコンテンツを多数作る」、ひたすらそれを目指すことが大事だと思いました。いつ何がヒットするか分かりません。アクセスが増えたら検索意図を探って広げていく事も大事です。
それは自分が本当に好きな事でなければ続きません。アクセス数や収益を狙って好きでもない事を無理やり続けていたらいつか破綻するでしょう。内容が薄かったり文章をコピーしたりするのもNG、自分にしかできない体験や持っている熱意を、自分の言葉でしっかり語り続ける事が大事と思いました。
P.S. ということでそろそろサーバ移転が必要になりました。