1. ホーム
  2. ブログ
  3. 音楽
  4. 楽器探究
  5. 【動画】40年前の前衛的な演奏!ワウペダルを使ったファゴットの珍しい演奏

【動画】40年前の前衛的な演奏!ワウペダルを使ったファゴットの珍しい演奏

    楽器探究

ワウペダルのエフェクターを使ったファゴットの珍しい演奏の動画を見つけました。

↓こちらのYouTube動画です。

■Lindsay Cooper in 'Democratie' from Mike Westbrook's 'The Cortege'
https://www.youtube.com/watch?v=qp9KZvwOl9M

ファゴットとは思えないようなアヴァンギャルドな演奏ですね!エレキギター用のエフェクトなのでしょうか?(その辺は全く知識がなく)演奏している姿を見ないと何の楽器だか分からない程で新鮮です。

ボーカルがフラットベントで手の位置が低いためか、エレキギターを演奏している姿にも似ていてカッコいいですね。バックバンドの編成もチェロやユーフォニアム(バリトン?)がいたり独特で気になります。

奏者はリンゼイ・クーパー(Lindsay Cooper)という女性のようです。Wikipediaによるとイギリスの"bassoon and oboe player"とのことです。1982年というこの時代にこういう演奏をする女性はかなり異端児だったのではないでしょうか。

【関連】https://en.wikipedia.org/wiki/Lindsay_Cooper

エフェクターを使ったファゴットの演奏はポール・ハンソン(Paul Hanson)を知っていますが、もっと前から演奏していた人がいたことを知り驚きました。(彼については別途またまとめたいです)

個人的にはファゴットはクラシックに限らずポップス、ジャズ、ロック、ファンクなど他のジャンルにどんどん進出していって欲しいと思っているので、こういう演奏も肯定的です。常識にとらわれずファゴットの可能性がどんどん広がるといいなと思います。

↓拍手ボタンを押して頂けると励みになります。

   





みやだいのプロフィールアイコン

Written by みやだい

ファゴット一眼レフ風景写真が好きな「みやだい」です。コントラファゴットやファゴッティーノやバソンも所有、風景写真は定期的にテレビ等に提供しています。旅行、猫も好きです。 Twitter → @iadayim

記事へのコメント

\コメントを書く/

※絵文字は対応していません。
※攻撃的、乱暴なコメントはしないで下さい。

名前 (*)

コメント (*)

(*)入力必須

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 音楽
  4. 楽器探究
  5. 【動画】40年前の前衛的な演奏!ワウペダルを使ったファゴットの珍しい演奏