98円のインスタント冷やしたぬきそば(大黒食品工業) - 日常・時事|みやだいのFg日和(音楽ブログ)|みやだい

98円のインスタント冷やしたぬきそば(大黒食品工業)

日常・時事

今日は東京でも30度を越え、今季初の真夏日となりました。湿気も多くて蒸し暑く、不快指数も高い感じですね・・・(-_-;)体調も不安定になりやすく、水分補給など熱中症にも用心が必要ですね!

さて、最近はまっている大黒食品工業「冷やしたぬきそば」について。

↓こちら大黒食品工業「冷やしたぬきそば」

スーパーで見つけた、インスタント焼きそばのような容器に入っている、インスタントの冷やしたぬきそば。インスタントの冷やしそばって聞いたことなかったしどうなんだろう?と思い試しに買ってみました。

【作り方】
・熱湯を入れて3分待つ(後述のうどんは5分)
・焼きそばのように湯切りをする
・水を入れて水切り(2回行うとより美味しいと書いてある)

これが、想像以上に本格的で美味しくてびっくりしたのです。たれはちょっと甘めな気はしますがだしが利いていて、麺は水で冷やしたためか引き締り蕎麦らしい風味・食感で、まるでインスタントでないみたいに本格的(あくまで個人的感想)。

何よりスーパーで98円という低価格が魅力的。食費削減にも貢献してます(笑)。(他のお店では見かけたことがないので、なかなか見つからないかもしれません)他に冷やし中華、冷やしたぬきうどんもありました。元々麺類・特に蕎麦が大好きだし、保存も利くので買い込みました(^^)これからの季節にぴったりだし、見つけたらぜひお試し下さい!

※食事はインスタント一品だけでなく野菜等を加えて多品目でバランス良く食べましょう♪

↓拍手ボタンがとても励みになります。
「日常・時事」へ戻る

著者のアイコン
みやだい ファゴット愛好家

ファゴットとコントラファゴットで管弦楽・吹奏楽で様々に活動、ファゴッティーノやバソンも所有する等楽器への好奇心が強い。真面目マイペース平和主義、前向きでいたい。

似たテーマの記事をチェック

人気の記事をチェック

記事へのコメント

コメントを書く

※絵文字は対応していません。
※攻撃的、乱暴なコメントはしないで下さい。

ブログTOPへ戻る