演奏には意志が大事だと思う ~ 自分の中から湧き出る演奏を
■V.ズッキアッティ「C.M.v ウェーバー: ファゴット協奏曲」
▶ V.ズッキアッティ「C.M.v ウェーバー: ファゴット協奏曲」
https://www.youtube.com/watch?v=EmFNlxMKXNE
モーツァルト、ウェーバー、サンサーンス。ファゴットのコンチェルトで特に好きな作曲家です。CD以外にもYoutubeでいくらでも刺激を受けられる恵まれた時代なので色々堪能しています。
いつかコンチェルトも演奏できたらいいな。という意識を持ったり演奏イメージを真似してみたり、そういう事も大事なのかも。
譜面の音を追いかけるだけでなく、自分の意志で自分の中から湧き出る演奏をもっとできるようになりたい。アンサンブルももっと楽しくなるはず。
以前結婚式二次会演奏用の練習でサンサーンス抜粋を吹いて録音して唖然として改善して、を繰り返した事は良い経験だった。最近そこまで綿密な意識を持っていたかなと思い返すと、ちょっと甘くなっていたかも。
色々と考えるきっかけにもなりました。



2025/10/21











コメントを書く
※絵文字は対応していません。
※攻撃的、乱暴なコメントはしないで下さい。