大きくて手間がかかるけどファゴットとコントラファゴットのキー磨き - 練習・体験|みやだいのFg日和(音楽ブログ)|みやだい

大きくて手間がかかるけどファゴットとコントラファゴットのキー磨き

練習・体験

ファゴットとコントラファゴットのキー磨きをしました。長い間していなかったので曇ったり黒ずんだりしている所もあり気になってたので年末の掃除の一環として。特にコントラファゴットは金属部分が多いし重い楽器を支えながらなので疲れました。たくさんの管が束ねられている形なので手が届きにくいところがあったりもします。

・磨いた後のファゴット磨いた後のファゴット

・磨いた後のコントラファゴット磨いた後のコントラファゴット磨いた後のコントラファゴット両楽器共ピカピカになって輝きを取り戻したので気分が良いですね。これで来年も演奏を頑張れそうです!生活を豊かにしてくれる楽器たちなのでこれからも大事にしていきます(^^)

↓拍手ボタンがとても励みになります。
「練習・体験」へ戻る

著者のアイコン
みやだい ファゴット愛好家

ファゴットとコントラファゴットで管弦楽・吹奏楽で様々に活動、ファゴッティーノやバソンも所有する等楽器への好奇心が強い。真面目マイペース平和主義、前向きでいたい。

似たテーマの記事をチェック

人気の記事をチェック

記事へのコメント

コメントを書く

※絵文字は対応していません。
※攻撃的、乱暴なコメントはしないで下さい。

ブログTOPへ戻る