【演奏会案内】市川交響吹奏楽団 秋のコンサート - 演奏会案内|みやだいのFg日和(音楽ブログ)|みやだい

【演奏会案内】市川交響吹奏楽団 秋のコンサート

演奏会案内

15日(日)に市川交響吹奏楽団さんの演奏会に賛助で演奏します。

市吹さんは吹奏楽とは思えない程のとっても丁寧で繊細なサウンド作りですっかりファンになっていた団体なのですが、大学時代からの知り合いのHさんのつながりで出させて頂くことになりました。

この落ち着いたまろやかに調和したサウンドは本当に魅力的で刺激になります。その分演奏側としてもシビアなので大変ですが、個人的に技術・意識的な課題や、うまく調和するように試行錯誤してきて、演奏感覚的に大事なものを得ました。

聴く側としてもこのサウンド感覚はぜひ一度は味わってほしいと個人的にオススメしたい団体です。曲目もなんとなく知っている曲が多いと思いますので、お時間のある方はぜひご来場くださいませm(_ _)m
※Trpは全員ロータリーだったりします。

市川交響吹奏楽団 秋のコンサート

市川市文化会館 大ホール
9/15(日)16時開演(15:30開場) 
入場無料

テーマ「オペラの中の女性」
(ジュゼッペ・ヴェルディ生誕200年)

【ヴェルディ】
・ジャンヌダルク序曲
・椿姫より
・アイーダより

【プッチーニ】
・トゥーランドットより

【ビゼー】
アルルの女(第一・第二組曲より抜粋)

指揮:佐藤宗男

↓拍手ボタンがとても励みになります。
「演奏会案内」へ戻る

著者のアイコン
みやだい ファゴット愛好家

ファゴットとコントラファゴットで管弦楽・吹奏楽で様々に活動、ファゴッティーノやバソンも所有する等楽器への好奇心が強い。真面目マイペース平和主義、前向きでいたい。

似たテーマの記事をチェック

人気の記事をチェック

記事へのコメント

コメントを書く

※絵文字は対応していません。
※攻撃的、乱暴なコメントはしないで下さい。

ブログTOPへ戻る