【登戸駅】小田急とJR南武線の乗り換え(中央改札編)
登戸駅(川崎市多摩区)について、小田急線からJR南武線への乗り換えの経路の様子について紹介します。このページではメイン導線の中央改札経由について書きます。
【関連】小田急の北口改札についてはこちら
・JR南武線登戸駅
先に結論として乗り換え所要時間目安ですが、私見として、
全て階段利用の場合、改札間は2分以内に着きますが、降車から乗車までは降乗車位置、混雑状況によるので、6分ぐらい余裕を持つと良いと思います。
小田急登戸駅から南武線登戸駅へ
■登戸駅のマップ
両駅は3Fと1Fで垂直に立体交差する位置関係になっています。3Fの小田急線ホームの中央付近にエスカレーターと、南寄り(小田原寄り)に階段があります。両者の間にはエレベーターがあります。
・下りホームのエスカレーター付近。奥にエレベーターがあります。
・エスカレーターを降りたM2Fのコンコース、エレベーター前。名代箱根そば登戸店(座席のある蕎麦屋さん)とトイレがあります。中央改札はすぐ近く。
・中央改札を出て振り返ったところ。突き当りが前の写真の所。
・改札外の左側にコンビニ(写真は小田急OXですが現在はセブンイレブン)があり買い物ができます。ちなみに改札脇の階段で1Fに降りると吉野家、ドトールコーヒー店があります。
・導線は改札の左側へ。広い階段とエスカレーター、エレベーターがあり、2F連絡通路に上がります。
・2Fの広い連絡通路を歩きます。左側通行になっていて人が交錯する事はありません。屋根があるので雨でも安心です。JR側改札は視界に入る距離で、改札間で2分もかかりません。
・JR側から振り返るとこんな感じ。
・南武線の登戸駅の改札へ到着。改札左横にはみどりの窓口があります。左側の駅ビルには立ち食い蕎麦屋とスーパー、上の階にはHOKUO(パン屋)、パスタ&ケーキのレストラン、本屋さんがあります。
JR南武線改札内にはコンビニNEW DAYS(コーヒーマシンなし)とトイレ、ゴミ箱があります。ここから階段、エスカレーター、エレベーターで1Fホームに降ります。
まとめ
登戸駅の乗り換えについて紹介しました。
経路は全てにエレベーターがあるのでバリアフリーになっています。外に出る連絡通路には屋根があるので雨でも傘を差さずに乗り換え可能です。
経路上にはトイレの他に、コンビニ、スーパー、蕎麦屋、パン屋、レストラン、本屋があり、小田急の下には吉野家とカフェもあり、最低限の買い物、飲食ができます。
前述の通り乗り換え所要時間は私見では、全て階段利用の場合、改札間は2分以内に着きますが、降車から乗車までは降乗車位置、混雑状況によるので、6分ぐらい余裕を持つと良いと思います。
南武線は6両編成と短く混雑しやすいので、早めに着いて並ぶ方が座れる確率が高くなります。快速がある他、川崎方面には始発もあり座りやすいのでチェックしておくと良いです。
P.S.このページを作った経緯
以前「北口改札」のページ(下記リンク)を作ったところ思いのほかアクセス数が多く、検索キーワードを調べた所、北口改札というマイナーな改札よりも中央改札での乗り換えの所要時間や順路の需要の方があると感じたためです。
【関連ブログ】