楯岩展望台[40枚]

鬼怒川温泉街や山並の広大な眺望

2022年10月、鬼怒川へ旅行に行きました。楯岩展望台は鬼怒川右岸にある高さ100mの楯岩の頂上に整備された展望台です。温泉街から鬼怒楯岩大吊橋を渡りトンネルがある遊歩道を進み、岩の階段を登ると到達します。展望台からは眼下に鬼怒川の清流と温泉街、自然の山並の広大な景色を眺めることができます。

作成

撮影時期2022年10月
エリア関東地方栃木県
所在地栃木県日光市鬼怒川温泉滝  [MAP]
アクセス東武鬼怒川線「鬼怒川温泉」駅徒歩約20分

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

吊橋~トンネル

鬼怒楯岩大吊橋を渡ってきました。
[1] 鬼怒楯岩大吊橋を渡ってきました。
楯岩展望台へは右に進みます。
[2] 楯岩展望台へは右に進みます。
岩肌に沿った緩やかに登る道、緑の葉の音が心地よい。
[3] 岩肌に沿った緩やかに登る道、緑の葉の音が心地よい。
橋からも高さがあります。
[4] 橋からも高さがあります。
岩を切り取ったような道が続きます。
[5] 岩を切り取ったような道が続きます。
左側の少し開けた場所。
[6] 左側の少し開けた場所。
岩の間を通ります。
[7] 岩の間を通ります。
背後の様子。
[8] 背後の様子。
大きな岩壁に造られたトンネルがあります。
[9] 大きな岩壁に造られたトンネルがあります。
林間から少しだけ鬼怒川温泉がが見えました。
[10] 林間から少しだけ鬼怒川温泉がが見えました。
機械的ではない生々しいトンネルを通ります。
[11] 機械的ではない生々しいトンネルを通ります。
トンネルに入ってすぐ横の穴から。
[12] トンネルに入ってすぐ横の穴から。
温泉街が少し覗ける印象的な場所です。
[13] 温泉街が少し覗ける印象的な場所です。
暗く涼しいトンネル内を進みます。
[14] 暗く涼しいトンネル内を進みます。
トンネルの出口へ。
[15] トンネルの出口へ。

楯岩展望台に登る

岩に囲まれた広場に出ました。
[16] 岩に囲まれた広場に出ました。
左手は高い木々の林。
[17] 左手は高い木々の林。
トンネルを振り返る。
[18] トンネルを振り返る。
楯岩鬼怒姫神社があります。
[19] 楯岩鬼怒姫神社があります。
鬼の像があります。
[20] 鬼の像があります。
神社の裏手にある岩山の上が展望台です。
[21] 神社の裏手にある岩山の上が展望台です。
岩山の階段を登ります。
[22] 岩山の階段を登ります。
もうすぐ頂上へ。
[23] もうすぐ頂上へ。

楯岩展望台

楯岩の頂上の展望台に到着。眺望が期待できそうです。
[24] 楯岩の頂上の展望台に到着。眺望が期待できそうです。
結びの鐘があります(故障中?)。
[25] 結びの鐘があります(故障中?)。
鬼怒川のとても開放的な眺望が広がります。風が涼しく、たまにSLの音が響きました。
[26] 鬼怒川のとても開放的な眺望が広がります。風が涼しく、たまにSLの音が響きました。
鬼怒川の清流。渡ってきた鬼怒楯岩大吊橋もこんなに下の方に見えます。
[27] 鬼怒川の清流。渡ってきた鬼怒楯岩大吊橋もこんなに下の方に見えます。
鬼怒川温泉街の町並み。
[28] 鬼怒川温泉街の町並み。
鬼怒川ロイヤルホテル。
[29] 鬼怒川ロイヤルホテル。
鬼怒川温泉街の町並み。
[30] 鬼怒川温泉街の町並み。
鬼怒川温泉街の町並み。
[31] 鬼怒川温泉街の町並み。
東側の山並み。
[32] 東側の山並み。
北寄りの眺望。
[33] 北寄りの眺望。
川が曲がる所、右側にホテル三日月。
[34] 川が曲がる所、右側にホテル三日月。
青空と山並み。
[35] 青空と山並み。
北の奥の大きな山並み。
[36] 北の奥の大きな山並み。
谷の奥に続く温泉街。
[37] 谷の奥に続く温泉街。
開放的でとても素晴らしい眺望でした。
[38] 開放的でとても素晴らしい眺望でした。

楯岩展望台から下る

岩山から階段を下ります。
[39] 岩山から階段を下ります。
広場の様子。再びトンネル、吊橋を通り温泉街に戻ります。
[40] 広場の様子。再びトンネル、吊橋を通り温泉街に戻ります。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「楯岩展望台」の地図

所在地栃木県日光市鬼怒川温泉滝
アクセス東武鬼怒川線「鬼怒川温泉」駅徒歩約20分

楯岩展望台の近隣

鬼怒楯岩大吊橋の写真ページ

鬼怒楯岩大吊橋(50枚)290m

龍王峡の写真ページ

龍王峡(60枚)4190m

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンを押して頂けるととても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
ふれあい橋(鬼怒川)の写真ページへ

ふれあい橋(鬼怒川)(41枚)
鬼の絵が特徴・鬼怒川のシンボルの橋

【PREV】
鬼怒楯岩大吊橋の写真ページへ

鬼怒楯岩大吊橋(50枚)
温泉街南部の吊り橋・楯岩と山川を望む