長谷寺[18枚]

「長谷観音」と眺望

2015年5月、江ノ電沿線散策に行きました。由比ガ浜から長谷駅を抜けて長谷観音として親しまれる長谷寺へ。近くにある大仏の高徳院と併せて人の多いスポットです。長谷寺は天平8年(736年)に創建されたとされる古寺で、坂東三十三ヵ所霊場の第四番札所です。御本尊は十一面観音菩薩像で、奈良の長谷寺と同じ像容をしています。境内は平地部分と高台に分かれ、平地部分には2つの池がある回遊式庭園、階段で高台に登ると観音堂、阿弥陀堂、鐘楼、宝物館、経蔵があります。南側の見晴台からは鎌倉や由比ガ浜を見渡すことができます。

作成

撮影時期2015年05月
エリア関東地方神奈川県
所在地神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2  [MAP]
アクセス江ノ電「長谷」駅徒歩5分

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

長谷駅周辺

由比ガ浜から長谷駅へ歩く。レトロな江ノ電は皆写真を撮る人気ぶり。
[1] 由比ガ浜から長谷駅へ歩く。レトロな江ノ電は皆写真を撮る人気ぶり。
長谷寺へ沢山の人が流れてゆく。
[2] 長谷寺へ沢山の人が流れてゆく。
雰囲気のあるお店も。浜辺ほど風がないのでアイスクリームが恋しい。
[3] 雰囲気のあるお店も。浜辺ほど風がないのでアイスクリームが恋しい。

長谷寺

長谷寺前の看板。外国人含め訪れる人が多い。
[4] 長谷寺前の看板。外国人含め訪れる人が多い。
境内には心地よい回遊式庭園。
[5] 境内には心地よい回遊式庭園。
美しい風情な日本庭園。
[6] 美しい風情な日本庭園。
大きな提灯のある山門を後ろから。
[7] 大きな提灯のある山門を後ろから。
境内図。高台に観音堂等が鎮座する。
[8] 境内図。高台に観音堂等が鎮座する。
緑が心地よい斜面の階段を登っていく。
[9] 緑が心地よい斜面の階段を登っていく。
高台の中央に観音堂。御本尊の十一面観音菩薩像が安置される。
[10] 高台の中央に観音堂。御本尊の十一面観音菩薩像が安置される。
右側には重要文化財の鐘楼。
[11] 右側には重要文化財の鐘楼。
見晴台からは良い眺め!
[12] 見晴台からは良い眺め!
平地にひしめく鎌倉の町並みを一望。
[13] 平地にひしめく鎌倉の町並みを一望。
三浦半島も良く見えます。
[14] 三浦半島も良く見えます。
見晴台横のお食事処も良い雰囲気。
[15] 見晴台横のお食事処も良い雰囲気。
経蔵前の清浄池。
[16] 経蔵前の清浄池。
高台から降り、庭園のもう1つの池。
[17] 高台から降り、庭園のもう1つの池。

鎌倉駅

江ノ電で街中を進み終点の鎌倉駅へ。
[18] 江ノ電で街中を進み終点の鎌倉駅へ。
海や歴史など様々な風景があった江ノ電散策の終点。
[19] 海や歴史など様々な風景があった江ノ電散策の終点。
夕日を浴びるJR横須賀線の鎌倉駅。
[20] 夕日を浴びるJR横須賀線の鎌倉駅。
天井の高い鎌倉駅の改札。お土産を買って帰路に着く。
[21] 天井の高い鎌倉駅の改札。お土産を買って帰路に着く。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「長谷寺」の地図

所在地神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2
アクセス江ノ電「長谷」駅徒歩5分

長谷寺の近隣

極楽寺坂の写真ページ

極楽寺坂(10枚)370m

由比ガ浜の写真ページ

由比ガ浜(5枚)910m

建長寺の紅葉の写真ページ

建長寺の紅葉(29枚)2940m

円覚寺の紅葉の写真ページ

円覚寺の紅葉(52枚)3020m

鎌倉高校前の写真ページ

鎌倉高校前(15枚)3040m

七里ガ浜の写真ページ

七里ガ浜(9枚)3340m

腰越・満福寺の写真ページ

腰越・満福寺(12枚)3530m

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンを押して頂けるととても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
蒲田の写真ページへ

蒲田(12枚)
JR蒲田駅と京急蒲田駅の間の町並み

【PREV】
由比ガ浜の写真ページへ

由比ガ浜(5枚)
鎌倉にあるビーチ

関連ブログ

ブログに共通のタグ 「江ノ電散策2015」の記事があります。