願成就院[23枚]

国宝五仏を有する北条氏の氏寺

2018年11月、伊豆散策に行きました。願成就院は静岡県伊豆の国市にある高野山真言宗の寺院です。文治5年(1189年)に北条政子の父親である北条時政により、源頼朝の奥州征伐の戦勝祈願のために建立したことが始まりです。貞応元年(1222)には北条氏の氏寺として、裏山の守山を背景とする大きな池を持つ壮大な伽藍の寺院が造営されました。北条早雲による動乱や豊臣秀吉の小田原征伐により焼失し、江戸時代に北条氏貞が再建し現在に至ります。一部の仏像等の文化財は戦火を免れ、運慶作の仏像五体が国宝に指定されています。

作成

撮影時期2018年11月
エリア中部地方静岡県
所在地静岡県伊豆の国市寺家83  [MAP]
アクセス伊豆箱根鉄道「韮山」駅・「伊豆長岡」駅徒歩15分
備考国宝は拝観料あり。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

願成就院

下田街道沿いの住宅街にある寺院。
[1] 下田街道沿いの住宅街にある寺院。
境内へ。石像が沢山。
[2] 境内へ。石像が沢山。
参道の奥に大御堂。
[3] 参道の奥に大御堂。
左側に六地蔵。
[4] 左側に六地蔵。
左側の奥に鐘があります。
[5] 左側の奥に鐘があります。
その脇に北条時政の墓があります。
[6] その脇に北条時政の墓があります。
北条時政の解説。
[7] 北条時政の解説。
歌碑があります(調査中)。
[8] 歌碑があります(調査中)。
願成就院略縁起の石碑。
[9] 願成就院略縁起の石碑。
弘法大師の像。
[10] 弘法大師の像。
左側に寛政元年(1789年)の建立、茅葺の本堂。
[11] 左側に寛政元年(1789年)の建立、茅葺の本堂。
本堂の庭。
[12] 本堂の庭。
国宝指定記念之碑。運慶作の5つの仏像が国宝していされています。
[13] 国宝指定記念之碑。運慶作の5つの仏像が国宝していされています。
本堂横、人の形をした石が印象的。
[14] 本堂横、人の形をした石が印象的。
大御堂内へ。国宝5仏像、北条政子、時政の像などが展示されています。背後の守山まで一帯が広い伽藍であったこと、北条氏の里であったこと等の説明を受けました。
[15] 大御堂内へ。国宝5仏像、北条政子、時政の像などが展示されています。背後の守山まで一帯が広い伽藍であったこと、北条氏の里であったこと等の説明を受けました。
大御堂と奥の建物の間の脇には日本庭園。
[16] 大御堂と奥の建物の間の脇には日本庭園。
建物背後にはさきほどの像が点在。
[17] 建物背後にはさきほどの像が点在。
日陰ながら趣のある美しい日本庭園。
[18] 日陰ながら趣のある美しい日本庭園。
足利茶々丸の墓。
[19] 足利茶々丸の墓。
柵の向こうは隣の守山八幡宮。
[20] 柵の向こうは隣の守山八幡宮。
日本庭園側から出ていきます。
[21] 日本庭園側から出ていきます。
木に埋め込まれた何かを発見。
[22] 木に埋め込まれた何かを発見。
住宅街にひっそりと建つ、北条氏の隆盛を伝える寺院でした。
[23] 住宅街にひっそりと建つ、北条氏の隆盛を伝える寺院でした。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「願成就院」の地図

所在地静岡県伊豆の国市寺家83
アクセス伊豆箱根鉄道「韮山」駅・「伊豆長岡」駅徒歩15分
備考国宝は拝観料あり。

↓拍手ボタンを押して頂けるととても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
修善寺温泉の写真ページへ

修善寺温泉(48枚)
伊豆の小京都の温泉街

【PREV】
山中城跡の写真ページへ

山中城跡(56枚)
畝堀と障子堀が特徴の100名城