ならまち[15枚]

格子造りの家屋が建ち並ぶ

2016年8月、和歌山・奈良旅行に行きました。「ならまち」は興福寺の南側に広がる元興寺の門前町の地域です。三条通りからアーケードのもちいどのセンター街、下御門商店街を抜けると、格子造りの町屋が建ち並ぶ趣のある町並みになります。路地は狭く生活感のある静かな落ち着いた住宅街で、美しい昔ながらの日本家屋を利用したお土産屋、カフェなど様々なお店があります。

作成

撮影時期2016年08月
エリア近畿地方奈良県
所在地奈良市中院町、他  [MAP]
アクセス近鉄奈良線「近鉄奈良」駅徒歩15分、JR奈良線「奈良」駅徒歩20分

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

奈良町

近鉄奈良駅の南からもちいどのセンター街を通って奈良町へ。
[1] 近鉄奈良駅の南からもちいどのセンター街を通って奈良町へ。
朝のため閉店が多いがにぎわうアーケード商店街。
[2] 朝のため閉店が多いがにぎわうアーケード商店街。
延長上の下御門(しもみかど)商店街。
[3] 延長上の下御門(しもみかど)商店街。
アーケードを抜けると風情のある建物のエリアへ。
[4] アーケードを抜けると風情のある建物のエリアへ。
道路を渡るとタイムスリップしたかのような路地風景へ。
[5] 道路を渡るとタイムスリップしたかのような路地風景へ。
趣のある格子造りの建物が立ち並ぶ。
[6] 趣のある格子造りの建物が立ち並ぶ。
歴史の長そうなお店が並ぶ。
[7] 歴史の長そうなお店が並ぶ。
古き良き日本の美しい街並みが続く。
[8] 古き良き日本の美しい街並みが続く。
美術品等を展示する奈良町資料館。
[9] 美術品等を展示する奈良町資料館。
細い路地に生活感のある静かな住宅街の中。
[10] 細い路地に生活感のある静かな住宅街の中。
庚申堂は奈良町の庚申信仰の中心。
[11] 庚申堂は奈良町の庚申信仰の中心。
カフェとして利用している建物も。
[12] カフェとして利用している建物も。

御霊神社

一角にに縁結びの御霊(ごりょう)神社。
[13] 一角にに縁結びの御霊(ごりょう)神社。
中心の拝殿。
[14] 中心の拝殿。
祓戸社と出世稲荷神社。
[15] 祓戸社と出世稲荷神社。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「ならまち」の地図

所在地奈良市中院町、他
アクセス近鉄奈良線「近鉄奈良」駅徒歩15分、JR奈良線「奈良」駅徒歩20分

ならまちの近隣

元興寺の写真ページ

元興寺(25枚)160m

猿沢池の写真ページ

猿沢池(6枚)520m

興福寺の写真ページ

興福寺(18枚)690m

開化天皇陵の写真ページ

開化天皇陵(6枚)900m

東大寺の写真ページ

東大寺(29枚)1510m

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンを押して頂けるととても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
元興寺の写真ページへ

元興寺(25枚)
飛鳥寺を前身とする寺

【PREV】
興福寺の写真ページへ

興福寺(18枚)
世界遺産の藤原氏の氏寺

関連ブログ

ブログに共通のタグ 「和歌山・奈良旅行2016」の記事があります。