日本橋(橋梁)[27枚]

道路の起点の重要文化財の橋・現在第20代目

2015年7月、日本橋を散策しました。日本橋は中央区にある日本橋川に架かる重要文化財の橋で、日本国道路元標があり、日本の道路の基点となっています。初代の橋は1603年に徳川家康の全国道路網整備計画により架けられ、翌年には五街道の起点に定められました。現在の橋は1911年に建造された第20代目で、長さは約49m、幅は約27mの石造二連アーチ橋で、橋の両端には獅子像、中央には麒麟像が鎮座しています。橋の上には昭和39年の東京オリンピックに向けて作られた首都高速道路が通っていてどうしても圧迫感を感じます。

作成

撮影時期2015年07月
エリア関東地方東京都
所在地東京都中央区日本橋1丁目、日本橋室町1丁目  [MAP]
アクセス東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅前、東西線・銀座線「日本橋」駅前

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

日本橋・東側

三越前より。高速道路の下に日本橋。
[1] 三越前より。高速道路の下に日本橋。
東京都の紋章を持つ獅子像が迎えます。
[2] 東京都の紋章を持つ獅子像が迎えます。
石造りのアーチ橋。高速道路の下で薄暗い。
[3] 石造りのアーチ橋。高速道路の下で薄暗い。
二連アーチ構造。
[4] 二連アーチ構造。
日本橋川に船着場。
[5] 日本橋川に船着場。
日本橋魚市場発祥の地碑。築地移転までここが市場だった。
[6] 日本橋魚市場発祥の地碑。築地移転までここが市場だった。
欄干にランプの像。
[7] 欄干にランプの像。
橋中央部には麒麟の像。
[8] 橋中央部には麒麟の像。
高速道路によって光が遮られている。
[9] 高速道路によって光が遮られている。
渡りきると再び獅子像。
[10] 渡りきると再び獅子像。
徳川慶喜が書いた日本橋の銘板。
[11] 徳川慶喜が書いた日本橋の銘板。
高速道路にも「日本橋」の文字。
[12] 高速道路にも「日本橋」の文字。
日本橋の様子。
[13] 日本橋の様子。

日本橋・西側

再び三越側へ戻り西側の歩道へ。東京市道路元標が立っている。
[14] 再び三越側へ戻り西側の歩道へ。東京市道路元標が立っている。
脇には日本国道路元標。
[15] 脇には日本国道路元標。
元標の広場。
[16] 元標の広場。
こちらも獅子像が迎えます。
[17] こちらも獅子像が迎えます。
徳川慶喜の銘板。
[18] 徳川慶喜の銘板。
獅子像を見上げる。
[19] 獅子像を見上げる。
日本橋川とその上の首都高速道路。
[20] 日本橋川とその上の首都高速道路。
ランプの像。
[21] ランプの像。
中央には麒麟像。
[22] 中央には麒麟像。
ランプの像。
[23] ランプの像。
渡りきると4つ目の獅子像。
[24] 渡りきると4つ目の獅子像。
様々な石碑が集まる。
[25] 様々な石碑が集まる。
高速道路が掲げる「日本橋」。
[26] 高速道路が掲げる「日本橋」。
美しい石造二連アーチ橋。やはり高速道路が気になります。
[27] 美しい石造二連アーチ橋。やはり高速道路が気になります。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「日本橋(橋梁)」の地図

所在地東京都中央区日本橋1丁目、日本橋室町1丁目
アクセス東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅前、東西線・銀座線「日本橋」駅前

日本橋(橋梁)の近隣

東京駅の写真ページ

東京駅(27枚)820m

丸の内(千代田区)の写真ページ
新川公園の桜の写真ページ

新川公園の桜(50枚)1470m

永代橋の写真ページ

永代橋(10枚)1480m

皇居外苑の写真ページ

皇居外苑(32枚)1750m

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンを押して頂けるととても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
日本橋(地名)、八重洲の写真ページへ

日本橋(地名)、八重洲(20枚)
中央通りと八重洲通り沿いのオフィス街

【PREV】
福徳神社(芽吹神社)の写真ページへ

福徳神社(芽吹神社)(10枚)
ビル合間にある家康も参詣した神社