大川内山(伊万里)[25枚]

伊万里焼で知られる秘窯の里

2013年8月、九州旅行に行きました。佐世保の次は伊万里焼で有名な伊万里市へ。伊万里市の市街地の南にある大川内山(おおかわちやま)は、江戸時代佐賀鍋島藩の御用窯がおかれ、朝廷や将軍に献上する「鍋島焼」が焼かれていた秘窯の里です。水田や緑の山々に囲まれた静かな山里の中にあり、坂に沿って煙突のある窯元や伊万里焼のお店が集まり、橋の装飾等も伊万里焼で出来ていて雰囲気を出していました。山里の静けさの中に川の流れる音と、お店に飾られていて大小の風鈴の涼しい音が響いていました。

作成

撮影時期2013年08月
エリア九州地方佐賀県
所在地佐賀県伊万里市大川内町  [MAP]
アクセス「大川内山」バス停

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

伊万里・大川内山

山里風景の大川内山(おおかわちやま)へ到着。水田の先に窯元が集まっています。
[1] 山里風景の大川内山(おおかわちやま)へ到着。水田の先に窯元が集まっています。
雨が降り大きめの音を響かせている川の水。
[2] 雨が降り大きめの音を響かせている川の水。
鍋島藩窯橋も伊万里焼で装飾されています。
[3] 鍋島藩窯橋も伊万里焼で装飾されています。
鍋島藩窯橋。
[4] 鍋島藩窯橋。
橋の欄干部分にも正方形の伊万里焼が窓のように並びます。
[5] 橋の欄干部分にも正方形の伊万里焼が窓のように並びます。
伊万里焼であふれる街中。
[6] 伊万里焼であふれる街中。
伊万里焼の橋の欄干。
[7] 伊万里焼の橋の欄干。
お店もどこか懐かしい雰囲気。
[8] お店もどこか懐かしい雰囲気。
大川内山の地図。
[9] 大川内山の地図。
坂道を進むと煙突のある窯元が密集しています。
[10] 坂道を進むと煙突のある窯元が密集しています。
鯉のいる風流な池。雨が強くなってきたのでここで雨宿り。
[11] 鯉のいる風流な池。雨が強くなってきたのでここで雨宿り。
霞がかった急斜面の山を背後に窯元が集まる、秘境な雰囲気。
[12] 霞がかった急斜面の山を背後に窯元が集まる、秘境な雰囲気。
レンガ造りの煙突に青山窯と書かれた建物。
[13] レンガ造りの煙突に青山窯と書かれた建物。
伊万里焼や、風鈴等が売られているお店が並びます。
[14] 伊万里焼や、風鈴等が売られているお店が並びます。
雨の中の静かな窯元の風景。
[15] 雨の中の静かな窯元の風景。
伊万里焼の風鈴が大小店先に飾られ、涼しい音を響かせています。
[16] 伊万里焼の風鈴が大小店先に飾られ、涼しい音を響かせています。
伊万里焼のお店が並びます。
[17] 伊万里焼のお店が並びます。
裏通りへ。橋の欄干が一部はがれた伊万里焼。
[18] 裏通りへ。橋の欄干が一部はがれた伊万里焼。
欄干のはがれた橋の上より。斜面は結局急角度。
[19] 欄干のはがれた橋の上より。斜面は結局急角度。
伊万里小唄も伊万里焼で。
[20] 伊万里小唄も伊万里焼で。
橋の先にあった古い窯元。
[21] 橋の先にあった古い窯元。
焼き窯の様子が伺えます。
[22] 焼き窯の様子が伺えます。
天気が少し回復。
[23] 天気が少し回復。
静かな中をのんびり散策。
[24] 静かな中をのんびり散策。
一帯が歴史・文化を伝える大事な遺産です。
[25] 一帯が歴史・文化を伝える大事な遺産です。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「大川内山(伊万里)」の地図

所在地佐賀県伊万里市大川内町
アクセス「大川内山」バス停

↓拍手ボタンを押して頂けるととても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
新横浜の写真ページへ

新横浜(20枚)
横浜市内の新幹線駅

【PREV】
橋本駅の写真ページへ

橋本駅(16枚)
リニア中間駅設置予定地

関連ブログ

ブログに共通のタグ 「九州旅行2013」の記事があります。